不要なブランド品があり、買取を依頼したいと思った場合、どの買取店を利用すればいいのか迷ってしまいますよね。
買取店を調べても多くのお店が出てくるので、どこを利用すると自分に一番メリットがあるのか判断が難しい。
ここでは、ブランド品の買取業者の形態を比較から、大手のブランド品買取業者の比較を行っています。
管理人
目次(もくじ)
ブランド品の買取業者の形態を比較
ブランド品を売ることができる買取店の形態は3つあります。
・買取店
・リサイクルショップ
・質店
買取店について
(ブランドピース より)
買取店は、貴金属やダイヤモンド、宝石、高級時計、ブランド品などの高級品の買取を行っています。
買取店には2つのタイプがあり、一つは買取専門です。
買い取り専門店は買取は行うが、商品を販売する店舗を持っていません。そのため、買取をした商品は、小売店に売ったり業者のオークションに出したりします。
販売店舗を持たないために、コストを抑えられるため、その浮いた分を買取額に上乗せできるので、買取価格も安く買いたたかれることはありません。
二つ目は、小売買取店です。
買取を行いながら自分の店舗で小売りもします。
このような買取店は得意分野を前面に押し出しているようなところも多く、「特定のブランドであれば高値買取をします」などと特色を出しているところがあります。
特定のブランドを得意としているところは、ほかのブランドの場合、あまり高い買取額は提示されないことが多いです。
リサイクルショップについて
(ブックオフ(ガイアの夜明けの店)のブランド買取 査定額と口コミと評判 より)
リサイクルショップは、家電、家具、携帯、CD、DVD、ゲーム、本、洋服、ブランド品、楽器、トレーディングカード、フィギュアなど、幅広いアイテムの買取をしています。
買取店の場合には、専門的な知識を持った人が鑑定を行いますが、リサイクルショップの場合には、それほど専門性の高い知識を持った人が査定を行わないため、同じ商品を持ち来んだとしてもリサイクルショップの方が安い査定額になってしまう傾向があります。
質店について
昔からある質店の形態は、流質期限を決めて融資を行うことです。
最低3か月の期限が設けられていて、この期間内であれば借りた金額を返済すればいつでも商品を引き取ることができます。
ただし、最近は買取店のように買取を行って、その買取をした商品をすぐに店頭で販売している質店もあります。
質店での査定はきちんと目利きができる人が行っているので、安値で買いたたかれることは少ないです。
買取業者によって買取金額が違う
ブランド品を買取してもらう場合には、買取店や質店がおすすめです。
ただし、どの業者に持って行ってもブランド品に同じ査定額を付けることはありません。
買取業者によって買取金額は異なります。
買取金額が異なるのは2つの理由があります。
・ブランド品の販売方法が異なる
・査定員が異なる
ブランド品の販売方法が異なる
買取業者によって買い取ったブランド品の販売方法は異なります。
例えば買取を専門で行っている買取店の場合には、買取をしたブランド品を小売店に売ったり独自のルートで販売を行います。
質店も自分の店舗で販売を行うことができるので、これと同じですね。
小売りをしている買取店であれば買い取ったブランド品を店頭で販売し、なかなか売れないものは業者のオークションに出します。
自分の買取店で買取をしたブランド品を自社で販売できれば、マージンを取られることがないので、比較的高値で買取を行っても利益を出すことができる。
しかし、独自の販売ルートを持たない買取専門の買取店の場合には、業者間オークションに出品して利益を得ることになるので、相場よりは安く売ることが多く、買取したブランド品に高値は付けにくいのです。
管理人
査定員が異なる
買取業者によって査定員の知識や経験値など異なります。
例えばある業者の査定員が買取依頼されたブランド品のバッグを美品だと判断しても、別の業者の査定員は少しの傷を見つけて、傷が入っている商品であると査定する可能性も。
業者によって査定員のレベルが異なるので鑑定基準も異なってくるのです。
ただし、鑑定は査定員のさじ加減というよりは、買取業者ごとに査定の基準が設けられているところが多いです。
大手の買取店になれば複数の店舗がありますし、複数の査定員がいるので、査定員によって査定額に大きな違いが出ると、あの査定員は高い査定額を付けてくれるが、別の査定員は安い査定額しかつけないとなってしまいます。
査定員によって利用者側にとって当たりはずれがあると困りますよね。
このような大きな違いが買取店内で起きないように、同じ買取店であればある程度の基準を設けてどの査定員が鑑定を行っても同じ程度の査定額を出すようにしています。
つまり、買取店によって査定の基準が異なるので、査定額に違いが出てくるというわけです。
管理人
大手の買取業者を徹底比較
大手の買取業者の中から、特に査定額が高いと評判の10社を選択し、比較しました。
・LaQuda(ラクーダ)
・リファウンデーション
・Brandear(ブランディア)
・トダ屋
・大黒屋 ブランド館
・質ウエダ
・銀蔵
・七福神
・バイセル
・なんぼや
LaQuda(ラクーダ)
LaQuda(ラクーダ)は、買取店ではなく買取の仲裁を行う業者です。
複数の買取業者に同時に査定依頼するので、どの業者を利用すると高値査定が出るのかがすぐにわかります。
最大で10社と提携し査定が行われますが、利用者はLaQuda(ラクーダ)との契約に。
しかもキャンセルをした場合の返送料もかからないので、余計な費用をとられる心配もありません。
掲載されていないブランドは買取不可です。
私が参考にしていたブランド買取店比較サイトではランキング第1位でした。
リファウンデーション
リファウンデーションは貴金属や宝石、ブランド品を専門とした買取店です。
中でも貴金属や宝石の買取は査定額が高いと評判。ブランド品が安い査定額になることもなく、各分野に特化した査定員が鑑定を行うので、安心感も大きいです。
Brandear(ブランディア)
ブランディアは宅配買取専門業者です、テレビCMをしていることで知名度も上昇中。
査定額は全体的に安定した高値となっています。
宅配買取で、ブランド品を詰めるための箱を無料配布、本人確認書類のアップロードなど、めんどうがないので、使いやすいと評判です。
トダ屋
創業から60年以上続く名古屋市にある質店「トダ屋」。
金・ プラチナ・ダイヤモンドなどの貴金属、舶来時計や国産時計、ブランド品など経験豊富で深い知識のある査定員がすぐに鑑定を行います。
大々的な広告をしていないので余計なコストがかからない。
さらに、独自の販路のネットワークがあるため、査定額を高くしやすい傾向にあります。
大黒屋 ブランド館
大黒屋は二つありますが、おすすめはブランド買取専門のほうです。
業界でもナンバー3の売上を誇る最大手です。
人気のルイヴィトンなどはほかの買取店以上の査定額は出にくいですが、高級腕時計は高値査定が出やすい傾向に。ブルガリやロレックスなどが得意です。
また、買取店では安い査定額が付きやすい高級ブランドのアパレル類も大黒屋 ブランド館は得意としているので、査定額に期待できます。
質ウエダ
質ウエダは宅配買取と出張買取を行っている質店です。
ルイヴィトン、シャネル、ロレックス等高級ブランド品の買取を得意としています。
店頭販売、ネット販売、海外販売など自社独自の販売ルートがあるので高値査定をしやすい。
さらに、LINE査定も行っており、買取依頼を考えているブランド品のだいたいの査定額を知ることができます。
銀蔵
銀蔵は東京都内に6店舗大阪市内に1店舗の計7店舗がある買取店です。
どんなブランドでも買取可能ですが、高級ブランドのエルメスやシャネルは高値査定がつくことが多いです。
また、時計やジュエリーの買取にも力を入れており、ほかの買取店と比べても高額査定になりやすい傾向があります。
七福神
七福神は全国に9店舗を構える買取店です。
ブランド品の買取よりも金や貴金属、プラチナなどの買取に力を入れているので、ブランド品の買取依頼をしても思ったほど高値の買取査定には結び付きません。
その変わり、金、貴金属、プラチナの買取価格は業界内でもトップクラス。
バイセル
バイセルは出張買取を軸に行っている買取店で、バイセルは坂上忍さんのCMでおなじみ。
全国どこにでも出張買取に対応しています。
また、都合が悪い場合には宅配買取も可能です。
ブランド品から着物、骨董品、美術品など、不要なものなら何でも買取依頼することが可能。
出張買取の場合、対面になりますが、査定から鑑定結果が出るまで最短30分と、かなりスピーディーです。
少しでも早く査定をしてほしい人におすすめ。
なんぼや
なんぼやは、全国に54店舗を構える買取店です。
殿店舗も駅から近い場所に店舗があるので利便性が高い。
2011年創業の業界でも新しいブランド買取店ですが、高値査定をしてくれると利用者が多く、急成長をしています。
ただし、はじめに低めに査定額を提示し、交渉することで査定額を上げていくことが多いので、交渉することを念頭に買取依頼をするとよいでしょう。
交渉慣れしていないと安い査定額になってしまう恐れも。
こんな買取業者には要注意!
不要なブランド品買取してもらう場合、注意すべきことがあります。
・いきなり訪問してくる業者
・まとめての査定額しか提示しない
管理人
いきなり訪問してくる業者
いきなり自宅のチャイムを押して訪問してきて、「不要な貴金属やブランド品バッグ、時計があれば高値で買取をします」という業者がいます。
「すぐに査定を行ってその場で即現金を渡します」と言ってきますが、絶対に取引をしてはいけませんよ。
自宅を訪問してくるような業者はかなり怪しいです。
もちろん、高値査定が出ることはありません。
現金をすぐに手にできると甘い言葉を聞いても、きっぱりと断りましょう。
参考 “押し買い”で高齢者が被害!「訪問購入トラブル」の実態とは ホウドウキョクまとめての査定額しか提示しない
買取店に複数のブランド品を買取査定に出すと一つずつ査定額が提示されます。
しかし、中にはまとめていくらと提示するところもあります。
これでは一つ一つのブランド品がどのくらいの査定がついたのかもわかりません。
まとめて査定額を提示された場合には、「ひとつづつの査定額を教えてください」と言いましょう。
ひとつづつの査定額の提示を渋るようなところとは取引をしない方が賢明です。
売りたいブランド品が決まっているなら
売りたいブランド品が決まっているならそのブランドの買取に強い買取店を利用すると、高値査定が付きやすいです。
高級ブランドのエルメスやシャネル、ルイヴィトンなどは人気も高いので大手の買取店はどこも高値を付けてくれるでしょう。
実績が豊富なところを選びましょう
ブランドの買取は実績が豊富なところを選ぶことをお勧めします。
事績が補遺筆多くの利用者がいるところであれば、継続的に利用者に側に立った査定額を提示して信頼関係が気づけていることがわかります。
また高値買取をするためには、買取店が市場価格を調査し足り、ライバル店の価格を調査することなど努力を惜しみなくしている証拠なので、安心してブランド品の買取依頼ができるでしょう。
公式サイトを見ると買い取り実績が掲載してありますから、どの程度の価格で買取をしているかも把握しやすいですね。
また利用者の口コミを見ると、本当に高値で買取を行ってくれるのかがわかりますよ。
しかし、かなり多くの業者が自作めいた口コミや、事実か怪しい買取実績を載せていると言われています。
下記のようなブランド買取店の査定額を比較したサイトを参考にするのがよいでしょう。
参考 管理人があなたにおすすめしたいブランド買取6社ブランド品買取リサイクル店68社のおすすめランキング&査定額比較! 参考 買取店お店選びurupo 参考 ブランド買取業者の比較ブランド買取比較ガイド
まとめ
不要なブランド品を売ってお金を得たいと思った場合、少しでも高い査定額が出るようにあらかじめ下調べをしておきましょう。
買取店によって得意なブランドがあります。
その買取店が得意なブランドを売ると高値査定が期待できますよ。
自分が売るブランド品を高値査定を出す買取店をいくつか調べて、その買取店に見積もりを出してもらうとどこが一番高値査定なのかがわかります。
ここで紹介している買取店はどこも高値査定が期待できる、または実際に査定が高かったところばかりです。
悪質なところは一切ないので安心して利用できますよ。
コメントを残す